もし人類だけが今この瞬間消えてしまったら…人類滅亡から8時間後にはすでに…

レイヤ : こんにちは。レイヤです。
みんさんは人類滅亡について考えたことがあるでしょうか?
リュウジ : 今回は少し恐ろしい話をお伝えします。
地球温暖化、戦争、核開発など人類は文明の進化と共に地球を犠牲にしていることは否めません。
人類が存在する限りいつかは地球崩壊という最悪の事態を招いてしまうのでしょうか?
では、もし人類だけが地球から今いなくなったらどうなるのでしょう?
人類滅亡8時間後
人類が滅亡した瞬間から変化はすぐに起こり始めます。
人によって管理されている発電所が機能しなくなるため、世界中の電力が停止しライトが消え、暗闇に包まれます。
レイヤ : ソーラーパネルと風車による灯りだけはまだこの時点で残っています。
人類滅亡2日後
ソーラーパネル、風車が停まり完全に電力のない世界に…。
ペットや家畜が餌を求めて逃げ出し、地下鉄の排水ポンプが停止するため地下は水浸しに…
人類滅亡2週間後
動物は生き残るために群れで行動し始め、弱肉強食の世界がやってきます。
リュウジ : ペットや家畜は野生動物にはかないません…
人類滅亡1ヶ月後
原子力発電所の冷却水が蒸発し核爆発が起こります。
放射線が放たれ、ほとんどの生物が滅びます。
人類滅亡1年後
人工衛星がコントロール不能になり空から落ちてきます。
現在地球の軌道上に存在する人工衛星は4,000機以上あるため、それらが落ちてくる時は流れ星のように見えるそうです。
人類滅亡25年後
植物が本来の自然の姿に戻り、建物は草木に覆われ都市は植物だらけに。
草木を求めて、動物が都市に移動し繁殖し始めます。
人類滅亡300年後
世界中のあらゆる場所に動物が生息するようになるため、アフリカに生息していたライオンや象も都市で見かけるようになります。
人が建設した建物や橋などは腐食により崩壊し始めます。
人類滅亡5千万年後
ここまでくると人類が存在していたことを示すものがなくなります。
しかし、ただ一つプラスチックの欠片だけは残っているそうです。
レイヤ : プラスチックすごすぎる!
あくまでも想像の世界ですが、人間が全てを壊しているということなのでしょうか?
地球にやさしい人類でありたいものです…
